「THE世界大学ランキング」の特徴は?~「研究力」に重点を置く大学ランキング~
「THE世界大学ランキング」は、イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education」(以下、THE)が発表するランキングです。
「THE世界大学ランキング」の評価の重点を置いているポイントは、大学の「研究」です。「教育」「研究」「被引用論文」「国際性」「産業界からの収入」の5分野を総合的に評価していますが、「研究」が30%、「被引用論文」が30%と、研究分野の比重が大きくなっている事が特徴です。
2022年10月12日に発表された「THE世界大学ランキング2023」での世界トップは、オックスフォード大学でした。「THE世界大学ランキング2023」で日本からトップ100にランクインしたのは東京大学と京都大学のみで、順位は、東京大学が39位、京都大学が68位です。そのほか、トップ500の中では大阪大学と名古屋大学が着実にランクアップしており、今後の推移に注目が集まっています。
「THE 日本大学ランキング」の特徴は?~「教育」を重視した日本限定の大学ランキング~
「THE 日本大学ランキング」は、「THE世界大学ランキング」と同様、イギリスの高等教育専門誌「THE」が発表するランキングです。2023年度より、「THE世界大学ランキング 日本版」から改称されました。
「THE 日本大学ランキング」では、大学の学部における「教育力」が重視されています。この点が、大学の研究が重視される「THE世界大学ランキング」と大きく異なる点です。評価の基準としては、「教育リソース」「教育充実度」「教育成果」「国際性」の4分野で評価されています。4つの評価基準の詳細は以下の通りです。
・教育リソース:どれだけ充実した教育が行われる可能性があるか
・教育充実度:どれだけ教育への期待が実現されているか
・教育成果:どれだけ卒業生の活躍が期待できるか
・国際性:どれだけ国際的な教育環境になっているか
この4つの分野の中でも、「教育充実度」は実際に大学に在籍する学生や、高校教員への調査を行って算出されているのが特徴です。
「THE世界大学ランキング日本版2022」では東北大学がトップとなっており、東京大学は2位となっています。
次の「THE 日本大学ランキング2023」は、2023年3月23日17:00(日本時間)に発表される予定です。
「THEアジア大学ランキング」の特徴は?~アジア圏限定の大学ランキング~
「THEアジア大学ランキング」は、「THE世界大学ランキング」のデータからアジア圏の大学のみを取り上げて編成されたランキングです。THE アジア大学ランキングではTHE 世界大学ランキングと同じ5分野の指標を使いますが、指標の比重を一部変えてランク付けされています。「産業界からの収入」が7.5%と、THE 世界大学ランキング(2.5%)と比較すると、より重視されているのが特徴です。
「THEアジア大学ランキング2022」では、トップ100に日本からは8校がランクインしており、東京大学が6位、京都大学が12位という結果になっています。2022年度のTHEアジア大学ランキングのトップは、中国の精華大学でした。