特別企画一覧

藤田医科大学の産学連携を成功させるための秘訣

藤田医科大学の才藤栄一学長は、産業界との連携において、経験こそが最高の教師であることを知っています。同学長が実践してきた成功の秘訣を紹介します。 ※この記事は、THEのコラムを翻訳したものです。 寄稿・才藤栄一(2021年7月1日より藤田学園 最高顧問・相談役)

ランキングマネジメント事例――東北大学

大学の教育力に注目したTHE世界大学ランキング日本版2020で総合1位の東北大学。ランキングを活用し、選抜から大学院教育まで一貫した“真に国際的な大学”を目指す取り組みを紹介。

ランキングマネジメント事例――神田外語大学

THE世界大学ランキング日本版2020「教育充実度」分野のランキングでは7位にランクインした神田外語大学。語学教育、解のない問題に向き合うリベラルアーツ教育の取り組みを紹介します。

ランキングマネジメント事例――三重大学

SDGsを基に大学の社会貢献度を表すTHE大学インパクトランキング。研究力の独自性向上と教育力の拡充により学生の環境マインドを高める、三重大学の取り組みを紹介します。

「THE大学インパクトランキング」が進路選択に与える意義

SDGs(持続可能な開発目標)に紐づいた「THE大学インパクトランキング」には、どのような意義があるのでしょうか。コペルニク代表の中村俊裕さんにお話をうかがいました。

企業で活躍する人材育成のための「教育成果」とは何か

企業の新卒採用に詳しい専門家に、THE世界大学ランキング日本版のランキング指標である「教育成果」「教育充実度」の意義、学生が大学で身に付けるべきスキルについて、お話をうかがいました。

3つのチカラで切りひらこう~自分の進路、地球の未来~

世界のさまざまな舞台で変革を起こす"チェンジメーカー"を育てたい─。そんな思いから4年前、軽井沢で全寮制のインターナショナルスクールを開校した小林りんさん。驚くほどのスピードで多様化し、変化が進むこの時代、新しい価値観を生み出す人間を育成するための教育は多様な視点をもって個性あふれる大学を見つけるところから始まる。小林さんが考える進路選びのポイントを聞いた。

有識者に聞く|大学選びの視点

日本の大学卒業後、日本のテレビ局で3年間勤務して、台湾でメディア事業の会社を創業した吉田皓一氏。日本の大学での学び、海外での起業経験を通じ、今感じている大学選びの視点を伺います。

有識者に聞く|見えてきた日本の教育の課題

今回は、海外の高等教育事情に詳しい東京大学大学院の北村友人准教授に、先ごろ発表されたTHE世界大学ランキングについて聞きました。

有識者に聞く|教育力の指標としての大学ランキング No.2

将来的な戦略を立てるには多様なランキングを活用した自学の現状分析がまず必要

有識者に聞く|教育力の指標としての大学ランキング No.1

世界大学ランキング日本版は良質な日本の高等教育を国際的にアピールするチャンス